でもこの1年は人生で最悪の1年で、とてもじゃないけどブログをアップする気分になれませんでした。
だいすけは5月29日に虹の橋へ行きました。
1月に私が仕事を始めて、ある日、朝2回軽い痙攣をしました。
仕事を休んであわてて病院にいき、検査をすると腫瘍などではないとのこと。
それはてんかんを意味する可能性が大きいそうです。
全身麻酔をかけ、精密な検査をすることも考えましたが、だいすけは他のブヒちゃんと比べても
かなりハーハー苦しそうだったので、全身麻酔による危険性を考えやめました。
一生飲み続けなくてはいけない、痙攣を抑える薬を飲ませることを決め、毎日イヤな薬をフルーツに
挟んでだましだましあげました。
それでも薬はあまり効果なく、痙攣は4最初は2カ月に1回、だんだん1カ月に1回、2週間に1回と感覚は短くなり亡くなる1か月前には1日に何回も繰り返すようになりました。
だいすけはとっても苦しそうで、できることなら楽にしてあげたいなんていけない考えもしました。
でもたまに痙攣が治まるといつもの優しい顔になるんです。
それを見るとそんな考えは吹き飛びました。
少しでも長く一緒にいたい、そう思いました。
何も食べないだいすけに、泣きながらご飯を流し込んだり、ずっと声をかけていました。
すると5月に入ると、大好きなクッキーを1口、自分で食べました。
それからヨロヨロと自分で立ち、ゴハンもモリモリ食べ、お散歩もできるようになりました。
昔のようにプクっとしたお腹や顔になり本当に幸せで、もう治ったと思いました。
今思うと、頑張っていただいすけに神様からごほうびの最後の1カ月だったかな?
ところが5月後半になるとまた発作が起こり、病院で薬を打ってもらっても、おさまる気配はなく、
ほとんどゼーゼーしながら寝ている状態。
小さな心臓の音を聞くと確実に弱っていました。
28日の夜、お風呂から出てくると、いつものソファーでだいすけはこっちを見ていました。
今まで目も開けずに苦しさと戦っていただいすけは本当に笑顔みたいないい顔でフラフラしながらすり寄ってきました。
たぶんだいすけも自分の最後をわかってたんですね。
私もわかった気がしました。
いつもみたいに私の腕に頭を乗せてこっちをじっと見ているだいすけに私は
「苦しいの助けてあげれなくてごめんね。もし何かあっても絶対にまた会えるよ。
今度は私の子供で生まれておいで、必ず健康な体に産んであげる。 いつまでもだいすけのお母さんだよ」
と約束しました。 するとだいすけは気のせいかもしれないけど、穏やかな顔になって眠りました。
私も泣きながら眠ると、次の日だいすけは冷たくなっていました。
最初はただ眠っているだけだ・・今日は発作が起きなくてゆっくり眠れたね・・・とおもっていたぐらい、いい顔でした。
哲学堂でお葬式をして、しばらくはお骨を家に置いていましたが、私は来年から海外に越すので
昨日、だいすけの大好きな庭をキレイに掃除してお骨を埋めました。
まだまだだいすけのブログを見ると悲しくなるので、あまりアップする気分ではなかったんですが
昨日のことを機に仲良くしてくださったみなさんにご報告しようと思いました。
どうもありがとうございました。
本当はみなさんにあいさつしたいんですが、まだ他のワンコ見ると辛いです・・すみません。
自分では落ち着いてると思ってたのに、ブログしてたら、また悲しみがこみあげてきました・・
乱文なのに、読んでくれてありがとうございました。
これで最後の記事になります。
私はだいすけの病気の時も支えてくれた、まただいすけをとてもかわいがってくれていた
ベルギー人の彼についていき、1月からベルギーで1年ちょっと生活します。
大きなお骨は持っていけないので、歯を1本だけもらっていつも持ち歩いています。
(虹の橋で、ゴハン食べるとき食べづらいかな?ごめんね、だいすけ!)

だいすけへ
だいすけ、本当に私のところに来てくれてありがとう。
だいすけは一緒に過ごした2年5カ月、幸せだったかな?
私は最高に幸せだったけど、私がもらわなかったらもっと幸せだった?もっと元気で長生きできた?
そんなこと考えていた日も多くあったよ。
でも小さい体で病気と闘っているだいすけを見て、私も頑張ろうって思った。
本当は私がだいすけを励まさなきゃいけないのに、いつもだいすけのかわいい笑顔は私に元気をくれた。
最後の約束覚えてる?
またすぐ会えるよね。絶対に私の子供で生まれてきてね。
だいすけ、いつも笑顔にさせてくれてありがとう。
だいすけ、たくさんの幸せをくれてありがとう。
だいすけ、お留守番が多くてさみしい思いをさせてごめんね。
もっともっと大好きなクッキーをあげて、もっともっとお散歩に行けばよかった。
本当にごめんなさい。
本当にありがとう。
大好きだよ、だいすけ。 また必ず会おうね。 次こそ絶対に守ってあげる。

だいすけと撮った最後の写真

1番お気に入りの写真